ピッチングで腰や肩の回転を上手く使えない原因と練習方法は?

ピッチングで『腰や肩の回転が使えていない!』『手投げになっている!』なんて指摘されたことはありませんか?わかっていてもどう修正すればいいか難しいですよね。この記事では、全ての野球プレーヤーと指導者の方のために、『腰や肩の回転を上手く使えない原因と練習方法』について解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

まーく

ちなみに、この記事は、野球歴25年以上の野球マニアである、私まーくが書きました。みなさまのお役に立てれば嬉しいです。

腰や肩の回転を上手く使えている状態ってどういう状態?

ピッチングは全身を連動させて行う動作です。下半身から生み出されたパワーを下半身→体幹部→肩→腕→ボールと伝えていきます。
腰や肩の回転をしっかりと使えている状態は、

  • 下半身始動で投げられている
  • ステップをした後、体を開かず、腰の回転の後に肩を回転させられている
です。逆に、これらが出来ていないと、腰や肩の回転を上手く使えていないと言えるでしょう。あるべきピッチング動作についてはこちらの記事で細かく解説していますので詳しく知りたい方はご覧になってください。 ピッチング動作の仕組みピッチャーは理解しておきたい!ピッチング動作の仕組みは?どのように力が伝わるの? 速く安定した球を投げるためのワインドアップとプレートの使い方とは?ピッチングで速く安定した球を投げるためのワインドアップとプレートの使い方とは? 速く安定した球を投げるための足の上げ方とは?ピッチングで速く安定した球を投げるための足の上げ方とは? ステップとテイクバックピッチングで速く安定した球を投げるためのステップとテイクバック 体の回転ピッチング上達のコツ!速く安定した球を投げるための前足ステップからの体の回転方法とは? 腕の振りを加速するリリース・手首の使い方は?ピッチングで球速が上がる!腕の振りを加速するリリース・手首の使い方は? フォロースルー自分で確かめてみよう!良いピッチングフォームの時のフォロースルーとフィニッシュは?

下半身始動で投げられていない場合の練習方法とは?

下半身始動で投げられていない場合の練習方法についてはこちらの記事で解説しました。 下半身始動ピッチャー必見!下半身始動のピッチングフォームができない原因と練習方法は? 下半身で引っ張るフォームができるようになれば、体の開きもなくなり、しっかりと腰や肩の回転を使えるようになることが多いので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

上半身の使い方を上手くする練習方法は?

上半身の使い方を練習し、腰や肩の回転をしっかりと使えるようになる練習方法を紹介します。

シャドーピッチング


オーソドックスですが効果的なのがシャドーピッチングです。しっかりと腰と肩の回転を意識しましょう。左足の前にボールを置いて、それをキャッチするように腕を振ると、さらに腰や肩の回転を意識できますよ。また、動画はないのですが、グラウンドを整備する際に使うトンボを使ってシャドーピッチングをすると、体全身を使って投げる動きを覚えることもできます。

前足で立ってスローイング


前足(右ピッチャーなら左足、左ピッチャーなら右足)で立ってスローイングすることで、しっかりと体の回転が使えていないと投げることができないため、腰や肩の使い方を覚えるのに向いている練習です。手投げにならないように注意しましょう。

ボール背負い


JBS武蔵さんの動画で紹介されている練習方法です。上半身の回転と腕の振りの回転を合わせていく練習です。正しい回転方法と回す方向を覚えることができますよ。

以上が腰や肩の回転を上手く使えない原因と練習方法でした。ぜひ参考にしてみてくださいね。みなさまの野球人生がより良いものになりますように。