進塁打が打てるようになる!反対方向へ強い打球を打つバッティングとは?

バッティングにおいて『逆方向に打て!』という指導は頻繁に行われています。この『逆方向に打つ』にはどうすればいいのでしょうか?また、どうすれば強い打球を飛ばせるようになるのでしょうか?この記事では、全ての野球プレーヤーと指導者の方のために、反対方向へ強い打球を打つコツについて解説します。

まーく

ちなみに、この記事は、野球歴25年以上の野球マニアである、私まーくが書きました。みなさまのお役に立てれば嬉しいです。

体を開かず、下半身主導で前足にカベを作り、強いスイングをする。

まず重要なのがベースとなる、フォーム・打ち方です。決して手だけで打つようなフォームでは、強い打球を逆方向に飛ばせません。
以前、下半身主導のバッティングフォームやトップの作り方について解説しました。 テイクバックバッティング技術向上のために、体重移動とテイクバック時に意識すべきポイントとは? 下半身主導バッティングが上手くなりたいなら、下半身主導で体の回転で打とう! これらの記事にあるような、バッティングの基本(正しくトップが作れ、トップから逆算された構え、股関節を軸としたスムーズな体重移動とテイクバックからの下半身主導スイング)ができていることが大前提です。その上で、逆方向に打つには、前足でしっかりとカベを作り、体(肩や腰)が開かないスイングが必要になります。

インパクトポイントを後ろにする

アウトコース、真ん中のボールが比較的わかりやすいと思いますが、ポイントを後ろにし、強いスイングすることで逆方向に力強い打球を飛ばすことができます。ただ、インコースに関しては、前側の腕(右バッターなら左手)を『抜く』という使い方が必要です。逆方向に打つタイミングでインコースをいつも通り、脇をたたんで打とうとすると、確実に詰まります。しかし、前脇を空けて、前腕を横に抜くように使うと、逆方向のタイミングで、インコースの打球を詰まらずに捉えることができるのです。

逆方向に引っ張る意識

そして、意識として必要になるのは、『流す』ではなく『引っ張る』というイメージです。『流す』だと、どうしても力を抜いてしまい、ヘッドも下がります。そうすると強い打球は飛びません。『引っ張る』イメージで強いスイングをすることで、逆方向にも、強い打球を飛ばせるのです。イメージとしては、ボールの内側を逆方向に押しこむようにして、手首を返さない、インサイドアウトのスイングです。

プロ野球にも参考になる打者がたくさん

プロ野球にも参考になる打者がたくさんいます。ぜhフォームを見てみて、参考にしてみてください。

ベイスターズ宮崎選手


ライオンズ秋山選手


ソフトバンク内川選手