【保存版】野球の盗塁のコツや種類・ルールまとめ

試合で盗塁を決めたいけど、どうすればうまくいくんだろう…
子供たちに盗塁のやり方を教えたいけど、何から教えればいいんだ?
なんとなく見よう見まねで盗塁しているけど正しいやり方をじつは知らない…

野球の初心者や保護者の方、指導者の方でそのように感じている方も多いのではないでしょうか。
何せ、盗塁は非常に難しいプレイの一つで、一瞬の差がアウト/セーフを分けます。
しかしそれと同時に、盗塁を決めたいときに決められるようになれば、試合の流れを自チームに引き寄せることができますので、非常に有利です。
そこでこの記事では、盗塁を成功させるためのノウハウをまとめた記事を一覧で紹介していきます。

まーく

ちなみに、この記事は、野球歴25年以上の野球マニアである、私まーくが書きました。みなさまのお役に立てれば嬉しいです。

盗塁を成功させるための基本

まずは盗塁自体の基本となる考え方、ノウハウを理解しましょう。実践するだけで、盗塁の成功確率は上がりますよ。
重要なのは、

  • スタートの良さ
  • どれだけ早くトップスピードに乗れるか
  • 素早いスライディング
です。これらを押さえることでまずは基本的な盗塁のコツを身に付けることができます。詳しくはこちらの記事で解説しています。
盗塁のコツ押さえておきたい盗塁を成功させるためのコツとは?

状況に応じた様々な盗塁のパターン

次に、様々なシチュエーション別の盗塁のコツを紹介していきます。先に紹介した盗塁の基本の考え方を持ちつつ、さらに細かいコツ(リードの取り方や取る位置など)を解説しています。

1塁ランナーの盗塁のコツ

まずは、ランナー1塁からの盗塁、すなわち2盗のコツです。
特にリードを取るときのポイントとして、

  • ピッチャーから目線を外さない
  • リードの幅を決めておく
  • 盗塁する時は、1塁・2塁の直線上に立つ
  • リードの時の構えの重心は高すぎず低すぎず
など、重要なポイントがいくつかあります。
また、スタートを切るときのコツやスライディングのコツについても解説しています。詳しくはこちら。
絶対に成功させたい!ランナー1塁に出た時の盗塁のコツとは?

ディレードスチール

わざとタイミングを遅らせるディレードスチールという方法もあり、成功すれば効果的です。
例えばこんな方法ですね。


キャッチャーがピッチャーにボールを返すときや、フォアボールの後、もしくは内野が特殊なシフトをしていてベースが空きやすいときなどに、相手チームの意表をつくタイミングで走ることで盗塁を成功させる方法です。詳しくはこちらです。
ディレードスチール相手チームの隙をついて進塁できる!ディレードスチールのコツとは?

2塁ランナーの盗塁のコツ

2塁から3塁に盗塁する、3盗のやり方を解説した記事はこちらです。
3盗は、ヒット以外で得点ができる場面を作れたり、相手チームへプレッシャーを与えることができたりと、試合の流れを作る上で重要なプレーとなります。
ランナー2塁のときの盗塁ランナー2塁に出た時の盗塁(三盗)のコツとは?

ランナー1塁2塁からのダブルスチール

積極的な作戦として、ランナー1塁2塁からのダブルスチールという方法もあります。
ダブルスチールは成功すれば、2人のランナーが一気に進塁することになりますので、相手チームへのダメージは大きいです。通常の盗塁と違うところは、後ろの塁のランナー(この場合だと1塁ランナー)が2塁ランナーの動きを確認してからスタートを切らないといけないという点です。詳しくはこちら。
ダブルスチールチャンスを広げる!ランナー1塁2塁のダブルスチールを成功させるコツは?

ホームスチール

相手の意表をつく大胆な作戦として、ホームスチールという選択肢もあります。チャンスがあればトライしてみても面白いですね。ただ、プロ野球でも年間を通じてあるかどうか、くらいのプレーです。なぜなら、よっぽど成功する自信がなければ、ランナー3塁というチャンスを潰すことになりますので、なかなかトライするのが難しいからです。
しかし、成功すれば流れを呼び寄せる大きなプレーとなるでしょう。
ホームスチール成功すれば一気に流れを引き寄せる!ホームスチールを成功させるコツとは?

ランナー1塁3塁のダブルスチールで相手を揺さぶる

走塁か得意なチームなどはよく使いますが、ランナー1塁3塁のダブルスチールで相手を揺さぶるというのも効果的な作戦です。
0アウト1アウトであればヒッティングや犠牲フライ・得点差や試合展開次第ではスクイズなどもありますが、2アウトでバッターの打力に期待できないときなどは特に有効な手段かと思います。
攻撃パターンとしては、

  • キャッチャーの2塁送球時にホームインを狙う
  • 1塁ランナーに盗塁をさせ、囮にしてホームインを狙う
  • ディレードスチールで1塁ランナーを囮にしてホームインを狙う
  • 1塁ランナーが牽制球を誘って囮になる
などのパターンがあります。各詳細はこちら。
ダブルスチールランナー1塁3塁でダブルスチールされた時の守り方・動き方のコツは? 以上が盗塁を成功させるためのノウハウでした。ぜひ参考にしてみてくださいね。みなさまの野球人生がより良いものになりますように。