試合序盤、ノーアウトランナー2塁の場面の戦術とは?

試合状況に応じてどういった攻撃をすればいいのか、難しい場面も多いですよね。この記事では、全ての野球プレーヤーと指導者の方のために、試合の序盤にノーアウトランナー2塁の場面でどういった攻めをすればいいか、解説します。この考え方を指導者はもちろん、チーム全員が理解することで、より効率的な攻撃が可能になります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

まーく

ちなみに、この記事は、野球歴25年以上の野球マニアである、私まーくが書きました。みなさまのお役に立てれば嬉しいです。

試合の序盤、0アウトランナー2塁の場合は何を狙う?

このケースでは主に2つの攻め方が考えられます。

送りバントで1アウト3塁の場面を作る

試合の序盤、0アウトランナー2塁の場合は送りバントでランナーを3塁に進塁させるというのが堅実な方法です。1アウトランナー3塁にできれば、相手のミス(パスボールなど)で1点取れますし、内野ゴロや犠牲フライなど、ヒットが出なくても点を取ることができます。送りバントのやり方は下記の記事を参考にしてみてください。 ランナー2塁試合を有利に進める!ランナー2塁の時の送りバントのやり方・コツは?

ヒッティングで2点を取りに行く

もう一つの攻め方は、序盤なのでアウトを献上せずに、ヒッティングで一気にランナーをためて、2点以上を取りに行くという方法です。試合の序盤ですし、チームカラーにもよりますが、積極的に狙いにいきたいところです。また、ヒットにならずとも、最低でもランナーを3塁に進めるという『進塁打』を狙ったバッティングがこのケースでは必要になります。(三遊間方向に打つと、2塁ランナーは進めないので、右方向へのバッティングが必要です)進塁打の打ち方は下記の記事で解説しています。 進塁打しっかりと意識したい、ランナー2塁の時の進塁打の打ち方とは?

バッターは第二リードを取ったランナーの右に打つイメージ

進塁打を打とうと思うと、変に意識しまって逆に難しく考えてしまうこともあるかと思います。そんな時は、『2塁ランナーの第二リードより右に打つ』という意識にしましょう。そうすればだいぶ打ってもいい範囲が広がり、リラックスして打席に臨むことができます。ただ、ピッチャーゴロだとランナーは進めないので注意してください。

バッテリーの誘いに乗らない

バッテリーは当然、バッターの狙いをわかっていますので、右バッターであればインコースにストレートや変化球を投げたり、左バッターにはアウトコースに変化球を投げたりして、三遊間の方にゴロを打たせようとしてきます。なので、バッターは2ストライクに追い込まれるまでは、これらの誘いに引っかからないよう、しっかりと狙い球を絞っていきましょう。

以上が、0アウトランナー2塁の場面での攻め方でした。ぜひ参考にしてみてくださいね。みなさまの野球人生がより良いものになりますように。