試合序盤にゴロエンドランという攻め方でチャンスを広げるには?

この記事では、全ての野球プレーヤーと指導者の方のために、『試合序盤に行うゴロエンドラン』という攻め方について解説します。攻撃のバリエーションとして持っておくことで、バッターやランナーの特徴や、相手チームの動きを見て上手く活用すれば、非常に有効な攻め方になるでしょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。

まーく

ちなみに、この記事は、野球歴25年以上の野球マニアである、私まーくが書きました。みなさまのお役に立てれば嬉しいです。

試合序盤に行うゴロエンドランとは?

0アウトや1アウト3塁でゴロエンドランを行って1点を取るという方法については以前解説しました。 ランナー1塁3塁ゴロエンドラン0アウトor1アウト3塁でゴロエンドランを仕掛けてみよう 試合序盤に行うゴロエンドランとは、

  • 試合の序盤の段階で、ランナーが1塁や2塁などの場面
  • 送りバントをしてアウトを1つ献上するよりは、もっと攻撃のチャンスを拡大したい

というような時に行われます。
方法としてはシンプルで、

  • ランナーが投球と同時にスタートを切る
  • バッターはヒッティングをし、ゴロ(あわよくばヒット)を打つ

です。
例えば試合終盤の1点差ゲームであれば、0アウトor1アウトでランナーが出塁すれば送りバントをするのが基本ですが、試合序盤であれば非常に有効です。

ゴロエンドランのメリットは?

ゴロエンドランのメリットは、ランナーが投球と同時にスタートを切ることで、野手はその対応のために動く分、ヒットゾーンが広がることです。特にセカンド、ショートの箇所が空きます。(このあたりのメリットはヒットエンドランやバスター、バスターエンドランと同じです)
つまり、ゴロを転がすことで、それだけヒットになる確率が高まるのです。バッターにゴロを狙って打てる技術があれば、単純な送りバントよりも、チャンスを拡大させることのできる有効な方法となるのです。

同じような場面ではバスターやバスターエンドランも有効

このような、相手チームの守備を動かして、ヒットゾーンを増やしたところでヒッティングを行うという考え方は、ゴロエンドラン以外にもバスターや、バスターエンドランヒットエンドランなどがあります。同じように試合序盤でみすみすアウトを献上するよりも、さらに攻撃の勢いをつけたい時に有効ですので、ぜひ日頃から練習し、攻撃のバリエーションとして持っておくと良いでしょう。 ノーアウトランナー1塁でバスター試合序盤、ノーアウトランナー1塁でバスターをする攻め方とは? バスターエンドラン試合序盤、1アウトランナー1塁でバスターエンドランを仕掛けてみよう ランナー1塁のヒットエンドランチャンス拡大!ランナー1塁の時のヒットエンドランのコツは? ぜひ参考にしてみてくださいね。みなさまの野球人生がより良いものになりますように。