バッターボックスの後ろに立っているバッターへのピッチングの配球のコツ

バッターの構え方やバッターボックスに立つ位置などで、そこからどのような狙いや特徴があるか、想定することができます。この記事では、全ての野球プレーヤー、特にピッチャーやこれからピッチャーを始める方、指導者の方のために、『バッターボックスの後ろに立っているバッターへの配球のコツ』について解説します。過去のデータがあり、バッターの特徴を把握していれば別ですが、そうでない場合などに有効です。

まーく

ちなみに、この記事は、野球歴25年以上の野球マニアである、私まーくが書きました。みなさまのお役に立てれば嬉しいです。

バッターボックスの後ろに立っているバッターの狙いは?

バッターボックスの後ろに立っているバッターの狙いは、

  • ストレートに振りまけないように、なるべくキャッチャー側に立ちたい
  • 変化球ではなくストレートを狙っている
  • ある程度長打力があってスイングスピードも早い(当てるだけのタイプではない)
ということが想定できます。

バッターボックスの後ろに立っているバッターへの配球のコツは?

キャッチャーよりに立つバッターへの配球
こういったバッターに対しては、アウトコース低めへの変化球とインコース高めのストレートという配球の基本となるボールで勝負していくのがいいでしょう。真ん中付近のボールはヒットになる確率が高くなってしまいますので注意です。アウトコース低めの変化球とインコース高めのストレートを軸に、前後左右上下に揺さぶる配球を心がけましょう。

以上が、バッターボックスの後ろに立っているバッターへの配球のコツでした。ぜひ参考にしてみてくださいね。みなさまの野球人生がより良いものになりますように。