【保存版】スライダーの握り方、投げ方の極意(コツ)を画像付きで徹底解説!

プロでも多くの選手が使っている『スライダー』。カウントを取るために使ったり決め球に使ったり、用途もたくさんあるので、習得できればかなりピッチングの幅が広がります。そこでこの記事では、ピッチャーやこれからピッチャーを始める人、指導者の方のために、様々なスライダーの握り方、投げ方のコツについて解説します。

まーく

ちなみに、この記事は、野球歴25年以上の野球マニアである、私まーくが書きました。みなさまのお役に立てれば嬉しいです。

スライダーを投げる目的は?

スライダーは、文字通り横に変化するボールですが、ピッチャーの腕の振りの軌道によって変化する方向も変わります。

  • オーバースロー:縦の変化or斜めの変化
  • スリークォーター:横の変化or斜めの変化
  • サイドスロー・アンダースロー:横の変化
このように変わります。
また、特徴として、ストレートと同じ腕の振り・近いスピード(-20〜10キロ程度)で投げられることから
  • カウントを取るためのボール
  • 引っ掛けさせてファウルや内野ゴロを打たせるためのボール
  • 空振りを取るためのボール
などの目的で使われることが多いです。

スライダーにはどんな種類があるの?

先ほど説明した通り、ピッチャーの腕の軌道によって変化する方向が変わるのと、握りの深さや腕の振り方(ひねらないorひねる)でもスピード・変化量が変わりますので、厳密に種類を定義づけるのが難しいです。しかし、大きくは2つの種類があります。

横スライダー

曲がる方向として、横にスライドするように曲がるタイプです。


縦スライダー

曲がる方向として、縦に落ちるように曲がるタイプです。


この他にも、握りを浅くして、カットボールとストレートの間のような『高速スライダー』『スラッター』と呼ばれるような種類もありますが、厳密に定義が決められているわけではありません。

様々なスライダーの握り方は?

スライダーの握り方を決める上での考え方

スライダーの握り方にも色々な種類があります。握り方にルール・正解はありません。どのようなボールを投げたいか、という目的から逆算して握り方を試してみるのが良いでしょう。変化の仕方は下記で決まりますので、色々と試してみましょう。

  • 縫い目を握る位置
  • 握りの深さ
  • 指をどれだけの強さで縫い目に引っかけるか
  • 回転方向に接する縫い目の数
  • 手首のひねり方
  • リリース時の指の引っ掛け方

スライダーの握り方の参考例

ここでは様々なスライダーの握り方を紹介します。これらの握り方を参考に、試しに投げてみてくださいね。

握り方1

スライダーの握り1
スライダーの握り2
こちらはボールの縫い目が近い部分を指を少しずらしてかけるタイプです。2本の指で投げる瞬間に切るorひねるイメージで投げるとかなり指に引っかかる感覚があると思います。前田健太投手や伊藤智仁投手もこの投げ方だったようです。

握り方2

スライダーの握り3
スライダーの握り4
こちらは、ストレートの握りをそのまま横にずらしたような握り方です。中指と親指をしっかりと縫い目にかけます。リリースの瞬間に中指で切るイメージで投げます。ストレートに握りが近いのでスピードが出やすく、小さい変化になります。

握り方3

スライダーの握り5
スライダーの握り6
握り方2と似ていますが、少しずらしてカーブのような握りに近いです。人差し指と中指で切るorひねるイメージで投げます。

握り方4

スライダーの握り7
スライダーの握り8
中指全部と親指の腹の部分で縫い目を引っ掛けます。縦スライダーを投げる投手に多い握り方で、リリースの瞬間に引きながら引っ掛けるイメージで投げると、真下にスピンがかかり、縦に落ちるボールとなります。

スライダーを投げる時のコツは?

こちらも握り方と同様、正解はありません。しかし、下記の点を意識している投手が多いです。

  • ストレートと同じようにしっかりと腕を振る
  • リリースの瞬間に中指or人差し指で切るイメージ
  • リリースの瞬間に中指or人差し指でひねるイメージ
切るイメージで投げる場合は、ストレートに近くなるので、スピードが出る分、変化量は小さくなります。ひねるイメージや引っ掛けるイメージで投げる場合は、スピードは減りますが、変化量が大きくなります。ぜひ試行錯誤しながら、自分にとってしっくりくるスライダーを探してみてください。

変化球に同じボールはない

最後に、『変化球に同じボールはない』ということをぜひ覚えておいてください。以前こちらの記事でも解説しましたが、変化球は回転数と回転方向、球速で様々な変化をします。 変化球理解しておきたい、なぜ変化球は変化するの?自分で変化球をアレンジする方法とは?例えば菅野投手とダルビッシュ投手のスライダーは同じ球種であっても、厳密には軌道が違うボールなのです。その点を踏まえ、様々なスライダーの握り方、投げ方のコツを、自分なりにどうアレンジするか、創意工夫しながら習得していって下さいね。

以上が、様々なスライダーの握り方、投げ方のコツでした。みなさまの野球人生がより良いものになりますように。