野球の試合の実況などでたまに耳にする『フィルダースチョイス』。
えっと…フィルダースチョイスって何だっけ?
フィルダースチョイスって何となく聞いたことあるけど、上手く説明できない…
フィルダースチョイスって何となく聞いたことあるけど、上手く説明できない…
そんな方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、全ての野球プレーヤー、野球ファンと指導者の方のために、『フィルダースチョイス(野手選択・野選)』について解説します。
まーく
ちなみに、この記事は、野球歴25年以上の野球マニアである、私まーくが書きました。みなさまのお役に立てれば嬉しいです。
フィルダースチョイス(野手選択・野選)とは?
フィルダースチョイスとは、野手の判断ミスによる起こるプレーです。日本語で”野手選択”といいます。
例えば、0アウトランナー1塁でボテボテのサードゴロが転がり、サードは1塁に投げればセーフになるところを、ダブルプレー を狙って2塁に送球したものの、2塁が間に合わずセーフになり、バッターランナーも1塁でセーフになってしまった時などのことを指します。
このケースでは、サードが1塁に投げていれば『フィルダースチョイス』ではありませんでした。
ダブルプレーを狙って2塁に投げたために『フィルダースチョイス』となったのです。
注意
そもそも捕球位置が深かったり、捕球体勢に無理があって、たとえ1塁に送球したとしても間に合わなかっただろうと記録員に判断されれば、それは『フィルダースチョイス』ではなく『内野安打』となります。フィルダースチョイスって例えばどんなプレー?
フィルダースチョイスは例えばこんなプレーです。
しかしこれが結果的にセーフとなり、『フィルダースチョイス』という記録になりました。
フィルダースチョイス(野手選択・野選)の記録上の扱いはどうなる?
フィルダースチョイスの場合、
- 守備側:明らかに間に合わないのに送球した場合はエラーですが、それ以外は何も記録されません。
- 打者:基本的には凡退扱いとなりますが、送りバントの場合は犠打扱いになります。
- 投手:フィルダースチョイスによって得点が入った場合は自責点扱いとなります。
注意
例外として、フィルダースチョイスでサヨナラになった場合は打者の安打扱いとなります。以上が、フィルダースチョイスの解説でした。ぜひ参考にしてみてくださいね。みなさまの野球人生がより良いものになりますように。